ごあいさつ
2022/7/21 | ・5月分、6月分の写真をフォトアルバムに掲載しました |
2021/07/01 | ・ホームページをリニューアルしました。スマートフォンでの閲覧がしやすくなりましたのでご活用ください。 |
・令和3年度のさくら組(年長)の園児、保護者が協力して下さり、外壁に絵を描きました。
・虹色の階段も出来ました。心が踊ります。
◆「食育」への取り組みについて
「おはよう」のあいさつと共に「今日の給食なあに?」から始まる園生活。
あそびの活動を楽しんでいるとおいしそうなご飯の炊けるにおい、お魚(はらがわ)を揚げるにおい、旬の具材がいっぱいのお汁・おみそ汁のにおいに誘われて「おなかがすいたね」「早く食べたいね」のつぶやきが聞こえてきます。
食とは人を良くすると書きます。命のみなもとである、食を育てる食育を学び深めていきたいと思います。
5月に芋の苗植えをおこない10月に収穫します。収穫したお芋は、給食やおやつに使われ「自分たちで掘ったお芋だね」とおいしく頂きます。